ふるさと納税は働いている人であれば誰でもできますが、
納税(寄付)ができる限度額が設定されています。

この限度額というのは、
実質負担額が2,000円で収まる控除上限額のことで、
これを超えると実質負担額が増えます。

なので、最初はこの限度額の範囲内でふるさと納税をされる
事をおすすめします。

では、限度額はどうやって調べることができるのでしょうか?

限度額の目安の調べ方

一番簡単で正確なのは、
総務省のポータルサイトです。

家族構成や年収で限度額の目安を確認することができます。
まずは、総務省のポータルサイトを確認して、
ご自分の年収と家族構成から限度額の目安を把握してください。

例えば、
年収600万円
夫婦又は共働きで子供1人
こういった家族構成の場合の限度額の目安は、
67,000円です。

67,000円以内だったら実質負担額が2,000円で収まります。

こういった感じでご自身の限度額の目安を調べてみてください。

ふるさと納税 さとふる